目次
この記事を読む前に・・・
皆さんにお願いがあります。
本文を読む前に必ず覚えておいて欲しいことがあります。それは…
「耳抜き」
というワザです。聞いたことがあるかたも多いことでしょう。これは何かというと、
- 飛行機に乗ったとき
- 車でトンネルに出入りするとき
- エレベーターでかなりの階数を移動するとき
などのときに、耳の奥がキューーーーッ‼ってなるアレを解消するワザのことですね。
これを解決する「耳抜き」にはいくつか方法がありますが、いますぐ誰でも覚えられる簡単なやつをご紹介!
*******
バルサルバ法
耳抜きの感覚をつかむのは結構むずかしいのですが…何種類かあるその方法の中で一番簡単かつわかりやすいやつ!
やり方は、鼻をつまんだまま鼻に息をゆっくり送り込むだけ!耳の奥が「パリッ!」ってなったらOK。
こう!
あんまり強くやりすぎると耳を傷める可能性があるので、くれぐれもやるときはゆーっくりと息を送り込んでくださいね。もし、耳の奥に空気が入りすぎちゃったなーって気がするときは、唾を飲み込んだりするといい感じに調整できますよ。
うまくできない方や、興味のある方はこちらに更に詳しい説明がありますのでご覧ください。(→耳抜きについて)
と、いうことで本編へ。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高気圧酸素ルームに入ってみたよ
なんのこと?という方のためにちょっとおさらい。
以前おじゃまさせていただいた、弘前市にあるつぼ整体「HYGGE」さん。平川市から弘前に移住されたかたが開業されたということで、平川から追っかけ企画で取材させてもらいました。
整体というイメージとは打って変わって、とっても入りやすくてゆったりとした雰囲気が特徴の整体屋さん。
今回は前回未体験だった
高気圧酸素ルーム
を体験させていただきました。
なんでも、津軽エリア内ではここにしかないんだそうな。
酸素ルームって、なにがいいの?
- 代謝アップ
- 健康増進
- アンチエイジング
- 集中力アップ
- 疲労回復
などなど……通常よりも高濃度の酸素を体内に取り込むことで体のすみずみまで酸素が行きわたり、体の調子をスッキリと整えてくれるんだそうな。
それに加えて、高気圧酸素ルームに入るだけで有酸素運動の代わりにもなり、ダイエット効果も期待できるのだとか。最強か…!?
運動と併せることで更に効率よく効果を発揮!
ちなみに、中高年のかたほど効果が強く出るそうですよ!実際には…
- 寝つきが良くなった!
- 次の日の朝、スッキリと起きられた!
- 冷え性が緩和された
なんて効果を感じられるお客さんもいらっしゃるとか。
とにかく体験だっ
早速入ってみる。
犬か・・・。🐶

中はこう!
大きさはカプセルホテルの部屋ぐらい。テレビもエアコンも揃っていて…
住める( ˘ω˘ )
ほかにも備え付けのグッズがいろいろあるよ!
まくらに、タオルケット、ストレッチ用のえーと…細いやつ。と、赤いやつ。(語彙力…)
赤いのは首とか腰とかに当てて使うのかな。その辺はご自由に。
耳せんも。冒頭でお話した「耳抜き」がうまくできないかたは耳せんをしておくと気圧の変化が緩やかになって多少楽になったりするみたいです。また、けっこう機械の音がするのでゆっくり休みたい方にもおすすめ!
酸素ルームは45分~と、まあまあ長めなので中での過ごし方は自由です。酸素ルームに関わる本も置いてくれているので読んでみるとまたこのマシーンの活用のしかたについて理解が深まるかも知れませんね!
扉が閉まると酸素注入スタート
準備が出来たら外側からスイッチをポンしてもらいます。
ゴゴゴォーーーーー
という音とともにルーム全体がメキメキミシミシしてきますが、爆発しないのでご安心を( *˘ω˘ *)♡
ブログ的にわかりやすいようにと、ちょっと面白いものをお借りしました。
じゃん!
酸素濃度を測れるやつーーー!(某えもん風)
これが、スイッチオン直後。
よいこのみんなは中学の理科で習ったと思いますが、通常の空気中の酸素濃度はだいたい20%程度とされています。(画像ではもうすでに上がり始めていますね!)
けっこう直後からもう耳がギューーってなってくるのですかさずここで例の耳抜き!
フンッ
ちなみに慣れてくると手を使わなくても出来ちゃうので、興味のある人は調べてみてくださいね^^
耳が痛くなっちゃう前に、わりと頻繁にやったほうがよさそうです。でも、わざわざ意識しなくても大抵のひとは唾を飲み込んだりアゴを動かすときに自然にできちゃいます。ニンゲンの体ってすごいデスネ!
ちなみに中には気圧の設定や加圧のスピードを変えられるパネルが付いていて、利用者が自由に設定できます。
気圧は通常の1.2倍~1.3倍まで、
加圧速度は速い・普通・遅いの3つから選べます。
気圧変化の感じ方には個人差があるので、自分の体調(というか耳の調子)に合わせて調節してみてくださいね。もしも苦しくなった場合は横のインターホンをピンポンしてください^^ すぐに対応してもらえます。
光の美肌マシーン??
室内の設備もひととおり押さえたところで…さて、なにをするか。
きっと皆さんが気になっているであろうコレ。
(↓クリックで拡大)
「コラーゲンライト」
という代物らしい。高圧酸素の中で、このマシーンから発せられる赤・青・黄色の光をその身に浴びることで、体内でのコラーゲン生成を助けてくれるのだそう。
それによって、
- 肌荒れの改善
- むくみの解消
- しわの除去
等々への効果が期待できるんだって!通常は酸素ルームのコースのオプションとして付けることが出来ますが、今なら初回利用のお客さんはサービスで使わせてもらえるそうですよ!(*’ω’*)
ということで、さっそく使い方を確認…

それではおまちかねの…
スイッチオン!
みなぎる…。みなぎるぞ
【青ライトの効能:ニキビを治す】
- 殺菌・炎症を抑える
- ニキビの治療
- リラックス効果
次!
新たなチカラを手に入れた!
(ような気がする)
【黄ライトの効能:肌の若返り】
- 免疫機能の強化
- 敏感肌の改善
- そばかすの除去
次!
湧き上がる闘志…(?)
【赤ライトの効能:しわの除去】
- 新陳代謝アップ
- 損傷した皮膚の修復
- 皮膚の弾力回復
高濃度の酸素を体内に取り込んだ上で、このコラーゲンライトを組み合わせると代謝が上がり効果もアップするのだそう!ただし、20分を超えるとあまり効果が無いそうなのでご注意。各色の組み合わせによっても効能が違うそうなので、ぜひお店に相談してみるとよいです。
店主のかたは、京都大学において「気圧健康マスター」の資格を取得。県内では唯一の資格保持者なのだそう!
また身体的な問題の改善だけでなく、うつや集中力の低下など内面的な部分にも効くそうです。まずは話してみることで、あなた用の酸素ルームの効果的な使いかたが見えてくるかも知れません。(*’ω’*)
なんて言ってるうちに一時間経ち、気圧は通常の1.3倍に。
酸素濃度はこれぐらい。数値で見えると、それとなく実感が湧きますね。
今回は酸素ルーム90分コースでしたが、密閉されているとそれなりに長く感じます。ので、かわしぃのように写真を撮って遊んでると疲れてしまうので(笑)
さっさと寝てしまうのが吉!(`・ω・´)キリッ

もしくは、テレビでも見ながらゆっくりしちゃうのもOK。それとなく、テレビや本の内容がいつもよりススっと頭に入ってくるような気がします。(かわしぃは普段、本を読むのが強烈に苦手です。)
女性や中高年のかたのほうが、
寝起きが良くなったり
だるさが無くなったりと
翌日以降に効果を強く感じられるそうですよ!
また酸素ルーム+つぼ整体を組み合わせた、
【酸素整体】
も女性を中心に一番の人気があります。
定期的に利用しているというお客さんは…
- 怪我して試合が近く、早く治したいので利用している。
- 病後のリハビリに利用している。
- 偏頭痛緩和の為利用。頭痛薬飲まなくても良くなった。
- 認知症が悪化しないように定期的に利用。
- 受験生で、リラックス、集中力、記憶力アップの為利用。
- 美容、ダイエットの為利用。
といった利用の仕方をしているそう。
↓↓↓↓その他、お店についての口コミはこちら!(エキテンHP)
かわしぃ的には当時これといって体調が悪いところは無かったんですが、このあとカレーを食べたらいつもの3倍ぐらい汗が出ました(笑)これがきっと代謝アップのチカラ。
お部屋もパワーアップしてる~
前回よりもオーディオ機器や色んなモノが増えてます。男的にはこういうとこに惹かれますよね(*´ω`)
お部屋は天然ひばの香りでいっぱい!
スピーカーもパワーアップ。センスが光ります。
つぼ整体HYGGEについて
いかがでしたか?かわしぃはHYGGEさんの、こんなアットホームな雰囲気がお気に入りです!(*´ω`*)
きっと整体が初めての人でも利用しやすいお店ですよ。^^
■予約はLINE@が便利です!
LINEID:「@hid5266f」を検索!!
⦿住所:青森県弘前市早稲田3丁目7−3(ユニクロ城東店裏)
⦿電話番号:090-6852-7412
⦿ウェブサイト:https://hyggehirosaki.info/
⦿営業時間:不定休 9:00~21:00(予約なき場合は19:00閉店)
⦿予約受付:8:00~19:00